ここでは「Windowsの設定」と「コントロールパネル」を使った2つの確認方法をみていきます。 Windows 10のエディション(Home/Pro)を確認する方法は?

Windowsの設定

まずは「設定」から 32/64ビットを確認する方法をみていきます。

スタートボタンをクリック

スタートボタンをクリックし

スタートメニュー

表示されたスタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。

Windowsの設定→システム

Windowsの設定です。「システム」をクリックします。

バージョン情報

左メニューの下の方にある「バージョン情報」をクリックします。

32/64ビットの確認

Windows に関するバージョンなどが表示されます。その中の「システムの種類」から32/64ビットを確認することができます。 ※ この例では「64ビット オペレーティングシステム」です。

コントロールパネル

次は「コントロールパネル」から 32/64ビットを確認する方法をみていきます。

検索ボックス

タスクバーのフォーム(検索ボックス)に 「コントロールパネル」と入力すると

コントロールパネルの起動

表示される「コントロールパネル」をクリックします。

コントロールパネル→システムとセキュリティ

コントロールパネルです。「システムとセキュリティ」をクリックします。

システムとセキュリティ

「システム」をクリックします。

32/64ビットの確認

すると、「コンピューターの基本的な情報が表示」されます。その中の「システムの種類」から32/64ビットを確認することができます。 ※ この例では「64ビット オペレーティングシステム」です。

Windows10 - エディションの確認

※ Home/Proといったエディションの確認方法はこちらをご覧ください。Windows 10 – エディション(Home/Pro)を確認する方法

Windows10 - バージョンの確認

※ Windows10のバージョンを確認する方法はこちらをご覧ください。Windows 10 バージョン情報とOSビルドを確認 – winverコマンドWindows 10 バージョンと名前の一覧表

Windows10 - メモリ容量の確認

※ Windows10に搭載されているメモリ容量を確認する方法を紹介します。Windows 10 (パソコン)メモリ容量を確認する方法

Windows10の使い方と設定

※ その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。Windows 10 の設定と使い方まとめ

Windows 10   32     64             - 20Windows 10   32     64             - 12Windows 10   32     64             - 51Windows 10   32     64             - 73Windows 10   32     64             - 42Windows 10   32     64             - 27Windows 10   32     64             - 69Windows 10   32     64             - 70Windows 10   32     64             - 28Windows 10   32     64             - 25Windows 10   32     64             - 9